”湘南ひらつか七夕まつり”に行ってきた。

こんにちは。
うさブタです。

昨日は、日本三大七夕祭りのひとつ神奈川県の”湘南ひらつか七夕”に行ってきました。

さっそく、会場となっている通りを練り歩くことに。

通りには、こんな飾りがいっぱい。
この金太郎はグル~と回転しています。
ずんぐりとした金太郎が愛嬌ある!

揚げパスタを発見!

とりあえず、ひとつ購入。
そして、いつもお出掛けの時に、
おはらんは、となりのなんこつ揚げをお買い上げ。
食べなら、通りをブラブラ。

始めに歩いていた通りから、一本ずれて隣の通りを歩くと飾り付けが一変。
イメージしていた七夕飾りに。
大きな竹(笹?)に、これまた大きなビラビラ(吹き流し?)
大きくって、賑やか。
雨模様の空もパッと明るくなる感じの勢いです。

でも、残念ならがらこの辺りを歩いていると
雨がポツリポツリ…。
約1時間ほどお祭りを楽しんだので、
そろそろ帰宅しようかな~と思っていたら…。

おはらんが、「最後にジャンボ手羽をどうしても食べたい!」というので、
雨が降りそうだというのに、ご購入!

嬉しいそうに手羽にかぶりついているおはらんを見て、
うさブタも…、ガブリ!!
味、食感全てにおいてバランスのよい手羽。
とっても美味しかった♡
食いしん坊のおはらん、ナイスジョブ!

初めての七夕まつりは、
お天気が心配ながらも楽しめることができました。

ちなみに、日本三大七夕祭りのあと二つは、
仙台七夕まつり(宮城県)と安城七夕まつり(愛知県)。

いつか、三大七夕まつりを制覇したい♪と思ったうさブタでした。

おわり…

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次