羽田空港ー初めての自動搭乗手続きにドキドキ

こんにちは!うさブタです。
今日から沖縄旅行へ行ってきます。
出発は羽田空港から。

IMG_3056

1月のお正月休み過ぎの平日。
ローシーズンからなのか、随分と静かな羽田空港です。
ハイシーズンの出発客でごった返している空港も好きだけど、
静かで穏やかな雰囲気の空港もいいかも。
平日のお休み感が、特別って感じでいいね!
ワクワクした気持ちを抑えつつ、
空港に着いたら、まずは搭乗手続きを済ませましょう!

P1150009
購入・搭乗手続きの機械たち!

いつもは、これから飛行機に乗るんだという気持ちを存分に感じたいから
搭乗手続きカウンターで
空港会社のお姉さんに手続きをしてもらっているんだけど、
今回は、自動チェックインなるものに挑戦!
トリセツを読んだりするの苦手だし機械オンチだから
ちゃんと手続きできるかドキドキ
プリントアウトしてきたチケットのバーコードを機械にかざしてピッ!
ここは難なくクリア。
ただ…
周りの人は
紙にプリントしたチケットじゃなくて、
スマホをかざしてピッ!
かっこいい~
次行くときは
スマホでかっこよく手続きをしよう!

P1150007
手荷物を預かる機械。

次は、荷物を預けます。
機械オンチには難関だと思っていた搭乗手続き問題なくできたんだど、
荷物の預け入れだって楽でしょう!って思っていたら…
世の中そんなに甘くない!!
なんと、
この機械に嫌われることに。

IMG_3058

ここも搭乗手続き同樣
家からプリントアウトしてきたチケットの
バーコードをかざしてピッ。
ここまでは順調・順調

IMG_3044

ここで問題発生!
機械が荷物をいったん預けかるんだけど、
戻ってきゃう!!
なんで???
何度やっても、
ゴロリンと荷物が一回転して
機械から吐き出される!

IMG_3057

どうして?どうした?どうゆうこと?
多少パニック状態に。

IMG_3057

近くにいた空港会社のお姉さんが
うさブタたちのパニックぶりに気がついてくれた!
お姉さん「どうかされましたか?」
うさブタ「何度やっても、荷物が戻ってきちゃうの?」
お姉さん「もう一度やってみましょう」
お姉さん「…」
うさブタ「?」
お姉さん「あれ?本当ですね。どうしたんでしょう?私がしてみますね。」
機械「ピッ」
数秒後…
機械か荷物が吐き出される
お姉さん「ダメみたいですね。もう一度、はじめから手続きし直してみてください。」
うさブタ「はい。やり直してみます」
ここで、うさブタのアシスタント的存在のお兄ちゃんが手続きをやってくれたの。
そこで、荷物が吐き出される原因が判明!
お兄ちゃん「おはらん、スーツケースをビニール袋に入れて、荷物を判別するバーコードシールをビニールの結び目につけてなかった?」
おはらん「つけたよ。」
お兄ちゃん「それだよ原因。きっと」
そう言いながら、お兄ちゃん別の位置に新しいバーコードシールを貼り直す
そして…

IMG_3047

扉が閉まって
機械「ゴロリン。ガッシャーン。」
といって無事に荷物を受け取ってくれました。(扱い、思いのほか雑だけど)
原因は
どうやらおはらんだったみたい。
機械での手続きで
早く手続きが終了すると思ったのに
なんてこと!
何があるかわからないから
空港には早く着くこが大事だとつくづく思ったうさブタでした。
シールも機械がちゃんと読め取れる箇所に張ることも
なにはともあれ、
沖縄那覇空港までしばらく
ばいば〜い!!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次